会社案内COMPANY

代表挨拶MESSAGE

「人が人を診る」ということ

私たちは、人工透析、とくに急性血液浄化療法を中心に高い専門性を持ち、医療機器や医薬品の販売などを通じて、多くのメーカー様やお客様とお付き合いを重ねてまいりました。
また、医療に携わる企業として、「人が人を診る」重みを強く意識し、日々誠実に向き合う姿勢を大切にしております。

私自身、過去に経済的な困難や環境的な不運により、たくさんの辛い経験をしました。その際に周囲の方々に救っていただいたことから、人と人とのつながりの重要性を人一倍感じております。

一事業者として信頼して選んでいただき、継続してお付き合いいただけるよう、専門性の向上やISO9001の審査登録に限らず、これまで真摯な姿勢で事業を展開してきました。
「人と向き合い、人とつながりを持ち、つながりを継続する」
そういった精神が「ハーツ」そのものを形作っていると私は考えております。

この先も継続する
「ハーツ」の精神

平成8年創業から歩みを重ね、令和7年8月には新社屋が完成、まもなく30周年を迎えます。
これもひとえに、長きにわたって皆様のご支援、ご指導、そしてご信頼のおかげであり、心より感謝申し上げます。

これからもお客様をはじめ、メーカー様、配送業者様など、お付き合いのあるすべての方々へ感謝の気持ちを忘れることなく、またこれまでの信頼に応えられるよう、社員一同、誠実に人と向き合い続けてまいります。
そして30年、50年、100年。これからもみなさまと共に「ハーツ」の精神が継続されるよう切に願っております。

株式会社ハーツ 代表取締役社長

持田 堅司

企業理念PHILOSOPHY

全社員が一丸となって、誇りを持ち、かつ豊かな心で行動することにより、
医療の発展に貢献し、お客様に信頼を得られる会社づくりを継続する

すべての人に誠実に向き合い、互いが共に助け合える関係性を継続していくことで、これからも私たちは皆さまと発展していきたいと考えております。

会社概要OUTLINE

会社名
株式会社ハーツ
法人番号
3120901007970
所在地
〒564-0042 大阪府吹田市穂波町9番1号
創立年月
1996年12月26日
2000年11月15日  有限会社より株式会社に組織変更
代表取締役
持田堅司
資本金
1000万円
従業員数
16名
事業内容
  • 医療機器、診察用材料及び医療用消耗品の販売並びに輸出入業務
  • 病院建物の小規模建築及び内装工事請負
  • 医薬品の販売
  • 医療機器の修理及び保守点検業務
主な取引メーカー
旭化成メディカル株式会社、東レ・メディカル株式会社、ニプロ株式会社、日機装株式会社、SBカワスミ株式会社、バクスター株式会社、メディキット株式会社、カネカメディックス株式会社、ボストンサイエンティフィックジャパン株式会社、他
取引銀行
関西みらい銀行 豊津西支店 三菱UFJ銀行 江坂支店
許可・免許
高度管理医療機器等販売業・賃貸業許可 (許可番号 第N00987 号) 医薬品販売業許可 (許可番号 第B13422 号) 毒物劇物一般販売業登録 (登録番号 第H05246 号) 医療機器修理業許可 (許可番号 27BS200073) 古物商許可(機械工具商) (許可番号 第622032304045号) ISO9001審査登録 (登録証番号 JQA-QMA111796)
売上高
2022年度売上高 14億円